
ベルリン・ノイケルンの市長が変わる
ベルリン・ノイケルンの現市長ハインツ・ブシュコフスキー氏(Heinz Buschkowsky)が今年4月に退任し、 新市長として同じSPDの女性政治家フランツィスカ・ギフェイ氏(Dr. Franziska Giffey)が就任する。

Anne Gorkeの新作コレクションがベルリンファッションウィークに登場
2/19から開催しているベルリンファッションウィーク。 ドイツ・ワイマールをベースとしているファッション・レーベル アンネ・ゴルケ(Anne Gorke)が2015年秋冬コレクションを発表した。

ベルリン外国人局 – ビザ申請事務局
滞在許可証を申請・更新するときに訪れなければいけないベルリンの外国人局情報

Berlin Fashion Week 2015AWがスタート
Berlin Fashion Week 2015AWが1月19日からスタートした。 今回のファッションウィークでは、3000のブランドが参加し、 20万人の来場が予想される。

ベルリン・プレンツラウアーベルクでフーリガン団体HoGeSaの集会が行われる
1月17日土曜日の夜にベルリン・プレンツラウアーベルクの S-Bahn駅Greifswalderstrの近くの酒場Stumpfe EckeでHoGeSa (サラフィー主義者に対するフーリガン)の約50人のメンバーが集った。 数日以来ブンデスリーガ2部のFC Unionのあるファンのページでこの集まりについての告知がされていた。

【ベルリンオリンピック】五輪開催地は首都ベルリンか、港都市ハンブルクか
ドイツの首都ベルリンは2024年あるいは2028年のオリンピック及びパラリンピックに立候補するつもりだ。 ドイツ国内ライバルは港都市のハンブルクだ。 他国のライバルとなる予定なのは、アメリカのボストンとイタリアのローマだ。 首都ベルリンか港都市のハンブルクのどちらが立候補できるかは今年の3月に決定される。

ベルリン・ヴェディングでイスラム過激派が一斉検挙される
ドイツ・ベルリン・ヴェディングで「ヴェディングの首長」と知られるIsmet Dと もう1人別のイスラム過激派と思われる男が逮捕された。

ベルリン・ライプツィヒで相次ぐ建物破損行為
2015年1月10日の夜中に約50人の変装をした犯人による ベルリン・ノイケルンのカール・マルクス通り(Karl-Marx-Straße)で 計7つの建物に石や塗料を投げつけた事件が発生した。

【ウクライナ危機】ドイツ政府はウクライナに5億ユーロの融資を約束【海外反応】
ドイツ政府がウクライナを5億ユーロ(日本円で約700億円)の信用融資でサポートをすることになる。 この融資で東ウクライナの復興で必要な資金が保証されると1月7日水曜日にドイツの経産省の担当者は伝えた。

アンチイスラムデモBärgidaがベルリンで開催される
ドイツ・ベルリンでアンチイスラムデモのBärgidaが1月5日に行われた。 併せてトルコ人自治体、左派政党・緑の党などが募った反対デモも行われた。